大正のお茶碗
¥850
兵庫からやってきた大正時代のお茶碗です。
おばあさまの使用されていたものだとのこと。
昔っておうちに大勢集まることが多かったですよね。
親戚とか、寄合とか。
そのため食器類も20とか30とか、まとまった数で残っていることが多いです。
小ぶりで蓋つき。かわいい
蓋にはお漬物をのせて、あたたかいお味噌汁とともに頂きたい一品。
※この商品は、最短で10月11日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
大きさ
11.2cm×高さ7cm
ふた→10cm×高さ3.5cm
素材
陶器